「日の本中央祭り」として知られる、旧東北地区の秋の祝典が3日間にわたって開催される予定です。
最初の日は安全を祈る祭事から始まり、合同での神楽と囃子の演奏が鮮やかに披露されます。
二日目には地元の伝統芸能が中心となり、神楽と祭囃子の共演が観客を魅了します。
祭りの締めくくりとなる最終日には、古代から伝わる「たいまつ火祭り」が行われ、平安時代に建てられた日本中央の記念碑を偲びつつ、健康と豊作を願います。
川沿いに並べられた多くの大たいまつが夜空を照らし、その炎が川面に反射して幻想的な景観を創り出します。
この間、30分にわたって空には華麗な花火が打ち上げられます。
日の本中央まつり2024いつ?時間や場所に花火など基本情報
東北町(とうほくまち)、青森県上北郡にて毎年行われる『日の本中央まつり』は、日本固有のお祭り文化が色濃く反映されています。
神輿や山車、お囃子、流し踊りなど、伝統的な祭りの要素が目白押しです。
さらに、この祭りには「たいまつ祭」という特別なイベントが含まれており、東翔太鼓の演奏と共に、巨大なたいまつが燃えさかり、それと同時に打ち上げ花火が夜空を彩る壮観な光景が見られることで知られています。
【開催期間】
2024年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)
【時間】
6日(金) 15:00~20:00
7日(土) 13:00~20:00
8日(日) 13:00~20:00
【場所】
乙供駅周辺、赤川河川敷特設ステージ
【スケジュール】
≪ 9月6日(金)会場:乙供駅周辺 ≫
15:00 安全祈願(乙供神社)
16:00 開会式 神楽囃子・祭り囃子
17:00 駅前運行
≪ 9月7日(土)会場:赤川河川敷ステージ ≫
13:00 オータムフェスタ
14:30 東北中学校吹奏楽演奏
15:00 郷土芸能
16:30 神楽囃子・祭り囃子共演会
≪ 9月8日(日)会場:赤川河川敷ステージ ≫
13:00 流し踊り
14:00 よさこいソーラ
14:30 ヒップホップダンス
15:00 タヒチアンダンス
15:30 つくだ貞夫ショー
16:00 ナニャドヤラ大会
17:30 日の本中央「たいまつ祭」
≪日の中中央「花火大会」について≫
開催日 9月8日(日)
時間 18:40~
場所 赤川河川敷
日の本中央まつり2024屋台など露店の出店ある?
「日の本中央まつり2024」での楽しみの一つとして、乙供駅前広場に設置される飲食ブースがあります。
以下の日程で営業いたします。
・9月6日(金):15:00から20:00まで
・9月7日(土):12:00から20:00まで
・9月8日(日):12:00から20:00まで
具体的な出店内容は未定ですが、各日とも20時まで開いているため、夕方から夜にかけてのんびりと屋台でのグルメを楽しむのがおすすめです。
日の本中央まつり2024アクセス
【場所】
乙供駅周辺、赤川河川敷特設ステージ
青い森鉄道「乙供(おっとも)」駅から赤川河川敷まで徒歩2分
3日間にわたり無料バスが運行されます。
日の本中央まつり2024駐車場
臨時駐車場が用意されます。
日の本中央まつり2024交通規制
乙供駅前と花火打上エリアで規制があります。
日の本中央まつり2024イベント内容に見どころと楽しみ方
「日の本中央まつり」のハイライトは、9月8日(日)に赤川河川敷で開催される「たいまつ祭」です。
この日、赤川の両岸を結ぶように設けられた特設ステージが注目されますが、そのステージ上に置かれた巨大な「大たいまつ」も見逃せません。
訪れる人々はこのたいまつから発せられる熱と迫力を間近で感じ取ることができます。
大たいまつは全10本設置され、それぞれに「都母(つも)」「巣伏(すぶせ)」「渡嶋(わたりしま)」「邑良志閉(おらしべ)」などの文字が刻まれています。
これらの文字は、かつての北東北地方から南北海道にかけての地名や名所を表しており、東北町は「都母」地域に位置していると言われています。
この「たいまつ祭」は、地域の歴史を反映した豊作祈願や無病息災、戦勝を願う祭りとして、先人たちの行事を再現したり、灯籠流しを行う火の祭典です。
祭りの際には、「火興しの儀」で点火された火を篝火(かがりび)に移し、それを基に大たいまつに火を運び一斉に点火されます。
また、東北町には「日本中央」と記された石碑も存在し、「日の本中央まつり」の起源とも考えられています。
この石碑に関しては未だ多くが謎に包まれており、実物は碑歴史公園で展示されています。
日の本中央まつり2024まとめ
東北町に位置する青森県乙供駅前広場および赤川河川敷で、「日の本中央まつり」が盛大に開催されます。
この祭りは、平安時代に設立された「日本中央の碑」を記念して行われています。
祭りのハイライトは日曜日の夜に開催される「日の本中央たいまつ祭」で、ここでは花火と10本のたいまつが夜空を華やかに飾ります。
その他のフェスティバルイベントには、流し踊りや仮装大会、山車が街を練り歩く様子、神楽囃子とまつり囃子の競演会などが含まれています。