中条祭り【2024】花火や民謡流しに山車と歴史や屋台と場所や時間にアクセスや駐車場と交通規制など詳細情報

人々の情熱が感じられる盛大なお祭りが、毎年9月の初めに4日間にわたって行われます。

この期間中、民謡の流し演奏や、華やかな山車や台輪が登場し、さまざまなイベントが展開されます。

特に目を引くのは山車の競演で、その迫力ある光景は見る人々を魅了します。

子供たちによる神興演技や、よさこいのダンス、板額太鼓のパフォーマンスも開催されます。

地元の小学生が参加するマーチングバンドや中学校の吹奏楽部の演奏も、お祭りの一環として行われる。

会場の周囲には200店舗以上の露店が軒を連ね、訪れる人々で賑わいます。また、このお祭りでは花火の打ち上げも行われ、夜空を彩ります。

中条祭り2024いつ?時間や場所など基本情報

中条祭り2024開催概要は以下となります。

【開催日程】
2024年9月3日(火)~6日(金)

【スケジュール】
●9月3日(火)
大民謡流し 19:00~20:35

●9月4日(水)
神輿、台輪、山車巡行等(6日まで各町内を巡行)

花火打ち上げ

●9月5日(木)
中条小学校マーチングバンド演奏

板額御前神輿渡御(子ども神輿)

中条中学校吹奏楽部演奏

よさこい中条和組、ひだまりこども園による演舞

胎内市民神輿の会(本神輿)

板額太鼓演奏

●9月6日(金)
山車巡行

公式サイトはコチラ>>

中条祭り2024花火の時間や打ち上げ場所

中条祭り2024花火の基本情報になります。

【開催日】
2024年9月4日(水)
※荒天時の場合は、9月6日(金)に延期

【打ち上げ時間】
19:00~19:20

【開催場所】
新潟県胎内市関沢地内(嘉平山)
新潟県胎内市本町8

中条祭り2024屋台など露店の出店ある?

熊野若宮神社周辺では、数多くの露店が出店され、多くの訪問者で街が活気づきます。

例年、約200の屋台が並び、様々な定番料理やスイーツ、さらには食べ物以外のエンターテインメントも楽しめ、祭りの賑わいを一層高めています。

中条祭り2024アクセス

【場所】
新潟県胎内市 本町通り ほか

【電車】
JR羽越本線中条駅から徒歩5分

【車】
日本海東北道中条インターチェンジから約10分

中条祭り2024駐車場

以下の臨時駐車場が用意されています。

【胎内市役所】
新潟県胎内市新和町2-10

【JR中条駅前駐車場】
新潟県胎内市表町7

【中央公民館駐車場】
新潟県胎内市東本町16-66

【旧ウオロク駐車場】
〒950-0162 新潟県新潟市江南区亀田大月1丁目2-23

中条祭り2024交通規制

開催中の9月3日~6日の間には本町通り付近が車両通行止めとなります。

交通規制の詳細はコチラ>>

中条祭り歴史や民謡流しに山車など見どころ

「中条まつり」は、かつて五穀豊穣を願い開催されるようになった祭りで、古くは「熊野若宮神社大祭」と称されていました。

1973年(昭和48年)から1978年(昭和53年)までの期間は、「中条町振興まつり」という名で知られ、1979年(昭和54年)以降は「中条まつり」として親しまれるようになりました。

この祭りは時に「中条大祭」とも表記され、露店が本町通りから熊野若宮神社の境内に至るまで連なります。

また、特色ある山車が展示され、その上での芸者の舞や、迫力ある山車の動きが見どころの一つです。

中条まつりは9月3日の前夜祭から始まり、約1000人が大民謡流しに参加し、胎内市の商店街を佐渡のおけさや中条音頭を踊りながら練り歩きます。

9月4日には花火が打ち上げられ、山車が各町内から若宮神社へと進みます。

本祭の9月5日には、お神輿と山車が市内を巡行し、胎内市のメインストリートである本町通りでは、歌や踊りのパフォーマンスが行われます。

9月6日の後祭りでは、山車が再び各町内に戻っていく様子が見られます。

中条祭り2024まとめ

豊作を祈願して、毎年行われる「中条祭り」が盛大に開催されます。

前夜祭(3日目)では、約900人が参加する壮大な民謡流しのイベントが特色です。

本祭の日には、神輿や台輪、山車を使った市内のパレードが行われるほか、中条小学校のマーチングバンドの演奏、板額太鼓、そしてよさこいソーランダンスなど、多彩なプログラムが展開されます。

タイトルとURLをコピーしました