綾野地区にある大垣市では、江戸時代から続く五基の曳山が存在し、これらは豊穣を祝い、綾野白鬚神社の祭典で奉納されます。
もともとは9月26日に行われていましたが、明治29年の大洪水以降、明治30年からは10月12日に変更されました。
平成11年頃には一時的に10月の第2日曜日に行われていましたが、地元氏子からの強い要望に応じて、平成18年からは10月の第2土曜日に開催されるようになりました。
最近は各町内で山車庫が設けられ、祭の当日の早朝から山車の装飾が始まり、午後1時からは町内別に山車が巡行を開始します。
午後3時には白鬚神社東の道路に集まり、午後3時30分からは神楽山車を筆頭に猩々山車、小獅子山車、鯰山車、獅子山車の順で神社へ進みます。
神楽山車を除く各山車の順番は年ごとに変わります。
各山車が白鬚神社に到着後、奉芸を披露し、宵山祭の準備に取り掛かります。
午後7時には提灯が灯され、午後7時30分からは神楽山車を始めとする奉芸が順に始まり、祭りの盛り上がりは最高潮に達します。
奉芸を終えた山車は神社を後にし、夜道を提灯で照らしながら、各山車庫へと戻っていきます。
綾野まつり(大垣)2024いつ?時間や場所など基本情報
毎年10月、岐阜県大垣市に位置する綾野の白鬚神社で開催される「綾野まつり」は、地域に根ざした伝統的な祭りです。
この祭りでは、五基の山車が白鬚神社へ奉納される巡行が行われ、夜には提灯が灯され、神秘的な雰囲気に包まれます。
華やかで歴史的な魅力が溢れる綾野まつりについて、詳しくご紹介します。
【開催日】
2024年10月12日(土)
【時間】
13:00~15:30 昼の巡行
19:00~21:00 宵?祭
【場所】
綾野白鬚神社を中心に綾野地内一円
岐阜県大垣市綾野2丁目78
綾野まつり(大垣)2024綾野祭やまの巡行スケジュール
●昼の巡行
13:00 各やま蔵を出発(綾野地内を巡行します)
15:00 白鬚神社前の新幹線南側に集合
15:30 白鬚神社で奉芸、奉芸後置き?
●宵やま祭
19:00 提灯の点灯
19:30 白鬚神社に奉芸
21:00 曳きわかれ
※雨天の場合、やまの巡行中止
祭りの日には、地域の山車庫で早朝から飾り付けが始まり、午後1時に山車の巡行がスタートします。
午後3時30分からは神社への行進が行われます。山車が神社に到着した後、奉芸の披露が行われます。
披露が終わった山車は神社を出発し、夜の道を提灯の光を頼りにして、それぞれの山車庫へと戻っていきます。
綾野まつり(大垣)2024アクセス
【場所】
綾野白鬚神社を中心に綾野地内一円
岐阜県大垣市綾野2丁目78
【電車】
JR「大垣」駅から、名阪近鉄バス4番のりば綾野・養老方面に乗り「綾野」下車後、徒歩10分
養老鉄道「美濃青柳」駅から、徒歩約40分
【車】
東海環状自動車道「大垣西インターチェンジ」下車より約5分
綾野まつり(大垣)2024駐車場
以下の臨時駐車場が用意されています。
【JAにしみの よりそいプラザ綾里店】
岐阜県大垣市綾野1-2719-1
綾野まつり(大垣)歴史や提灯点灯など見どころ
綾野まつりは白鬚神社で開催される豊穣を祝う秋祭りです。
このお祭りでは、五両の曳山が綾野町を巡行し、白鬚神社でからくり人形や舞踊の奉芸を行います。
これらの曳山は江戸時代末期から続いており、岐阜県の重要有形民俗文化財に指定されています。
夜には提灯が灯され、幻想的な雰囲気の中で宵山祭が行われます。
曳山には神楽山、獅子山、小獅子山、猩々山、鯰山の五両があり、それぞれ独自の特色があります。
神楽山は東瀬古にあり、行列の先頭を行くことから「一山」とも称されます。
この山では、横笛や太鼓の音に合わせて、青装束の巫女と白装束の山伏の人形が人の手によって棒で操作されます。
獅子山は八幡瀬古にあり、12歳から15歳の子どもたちによる獅子舞と6歳から10歳の子どもたちによる舞踊が披露されます。
小獅子山は竪丁瀬古にあり、19本の紐で操作されるからくり人形が、若者の姿に変わる小獅子が身についた虫から身を守るために牡丹の露に当たる様子を表現しています。
猩々山は大門瀬古にあり、猩々と名付けられたからくり人形が竹製の酒樽とともに設置され、酒を飲むと顔が赤くなる仕掛けが施されています。
鯰山は横丁瀬古にあり、老人が大鯰を捕まえようとする様子をユーモラスに演出しています。
祭りの見送り幕は、大垣市出身の日本画家、守屋多々志による作品です。
各山車が綾野地内を巡り、白鬚神社で奉芸を披露します。
午後7時には山車の提灯が灯され、日中とは異なる幻想的な雰囲気を作り出します。
午後7時30分にはもう一度奉芸が行われます。
これらの山車は綾野地域の住民によって大切に守られており、各山車には楽しい仕掛けがたくさんあります。
綾野まつり(大垣)2024まとめ
綾野祭は、毎年10月の第2土曜日に岐阜県大垣市の綾野地区にある白鬚神社で開催されます。
この祭りは、豊かな農作物の収穫に感謝を表する行事です。
綾野地区には、江戸時代から伝わる五基の山車が保存されており、その歴史的な山車が見どころの一つです。
綾野祭での主なイベントには、これらの山車による華やかな巡行や、神聖な奉芸が含まれます。